ソースコード」タグアーカイブ

PIC16F88でLCD制御

前回、失敗したので今回はLCDライブラリーを新規に作成するつもりでブレッドボード上に組んだ。 ただし、今回はRB4〜7にデータを、RSをRB2、EをRB3に接続しました。 動作確認のためにLEDをRB0につけました。 そ … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 回路 | タグ: , , | コメントする

3×3×3 LED CUBEをユニバーサル基板へ

ブレッドボード上に組んだ3×3×3 LED CUBEを、LED CUBE部分はそのままでユニバーサル基板上に組んだ。 回路図です。 RB6, RB7にそれぞれジャンパーを念のため入れてあります。 ICSPの際に影響しない … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 作ったモノ, 回路 | タグ: , , | 2件のコメント

PWMでサーボモーター制御(実装編)

まずは動いている動画を。 黄色のスイッチで中立。緑で時計回りに回転。青で反時計回りに回転。 それぞれ、1.0ms、2.0msを超えないように制限しています。 ※使っているサーボモーターはGWServo S03T 2BBM … 続きを読む

カテゴリー: PIC | タグ: , , , | コメントする

PIC12F683でPWM

PWMを試すのにPIC12F683でやってみようと「pic12f683 pwm」で検索したらいい感じのページが見つかったので試してみた。 「PWM機能を使ってスピーカを鳴らす(動作確認:単音を出してみる)(PIC12F6 … 続きを読む

カテゴリー: PIC | タグ: , , | コメントする

PIC12F683をMacで動かす

8ピンのPIC12F683を買ってあったので動かしてみた。 内容は前回と同じで、GP2にLEDをつけてチカチカさせる。 PIC12F683も内蔵クロックは8MHzまで動かせるけど、今回は4MHzに設定。 #include … 続きを読む

カテゴリー: PIC | タグ: , , | コメントする

赤外線リモコン受信

PIC16F88が動いたので、赤外線リモコン受信モジュールをつないで信号に合わせてLEDを光らせる処理をさせてみた。 動画をYouTubeにアップロードしました。 接続はこんな感じ。 ソースコードは次のようにしました。 … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 作ったモノ, 回路 | タグ: , , , | コメントする

久しぶりにPIC16F88

MacにVMware Fusionを入れてWindows 7が動いているので、MPLAB IDEをインストールしてPIC16F88を動かしてみた。 すぐに動かせると思っていたけど、配線ミスとかコンフィグビットの定数定義が … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 作業, 回路 | タグ: , | コメントする

RawLoader改

Nokia LCDのソースコードを見たらblitという関数があったのでスピードアップのために使ってみた。 確かに2倍くらい速くなって、画像のシマシマ感も無くなったけど、まだ速度の面で満足いかない。 改善点としては、ロード … 続きを読む

カテゴリー: ARM, mbed, 作ったモノ | タグ: , , | コメントする

Twitterへの書き込み(続編)

手元にあった温度センサーLM60を使って、10分毎にTwitterに温度をつぶやくようにしました。 同じ内容を投稿できないようなので、連番を付けて書き込むようにしています。 LM60に3.3Vを入れて、mbedのpin2 … 続きを読む

カテゴリー: ARM, mbed, 部品 | タグ: , , , | コメントする

7セグ君 クロック七変化

7セグ君を使ってPIC16F88の内蔵オシレーターのクロック切り替えのデモです。 PIC16F88の内蔵オシレーターを8MHz→ 4MHz→ 2MHz→ 1MHz→ 500kHz→ 250kHz→ 125kHz→ 31. … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 作ったモノ | タグ: , , | コメントする