月別アーカイブ: 2009年10月

PIC時計本体部の試運転

PIC時計の本体部の組み立てを先週から開始して、ようやく7割がたできてメインの7セグLEDを光らせることができる段階になったので、試しに動かしてみることにした。 しかし、さっぱり動かない。 最初のうちはデバッグモードに入 … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 作業 | タグ: , | コメントする

プルアップ抵抗/プルダウン抵抗の計算

トランジスタ技術2009/10号の「マイコン周辺回路で考えるアナログ超入門(前編)」にプルアップ抵抗/プルダウン抵抗の計算方法が詳しく解説されていました。 今まで適当に10kΩとかLEDにつける抵抗より大きめの抵抗をつけ … 続きを読む

カテゴリー: 基礎知識, 部品 | タグ: , , , , | コメントする

PICマイコン応用ハンドブック

先日知った「PICマイコン応用ハンドブック」。 目次を見たらすごく楽しそうなので、今朝、Amazonに注文。 さっき届いた。 CQ出版の紹介ページはこちら。 CD-ROMが付属しているけど、これは今となってはいらない。

カテゴリー: PIC, 書籍 | タグ: | コメントする

AVRでビデオ信号

AVRでビデオ信号を出しているサイトを見つけたのでメモ。 AVRの工作 PICとAVRのサイトだけど、AVRがメインのもよう。 解説も詳しくて面白い。 追記:AVRの工作のリンクが切れていました。探したら見つかったので、 … 続きを読む

カテゴリー: AVR, Bookmark, PIC | タグ: , | コメントする

トラ技2009/11号特集で使うCPLD

特集記事内で使うCPLDはMax II Micro Kitはググれば売っているところがいくつか出て来る。 日本円で買えるところは10,290円。 CQ出版 マルツパーツ館

カテゴリー: Bookmark, FPGA/CPLD, 回路, 部品, 雑誌 | タグ: , , | 1件のコメント

PICでビデオ信号

PICでビデオ信号を出す回路を紹介しているサイトを発見。 2000円以下から始められるPIC入門 ブレークアウト(ブロック崩し)というビデオゲームを作るもので、オリジナルはトラ技の記事のようです。 “PIC … 続きを読む

カテゴリー: Bookmark, PIC | タグ: , | コメントする

CPLD

トランジスタ技術の特集の画像表示回路云々を読んでいて、CPLDというのが出てくるけど意味を知らなかったのでググった。 Complex Programmable Logic Deviceのことで、PLDのうちのCPLDとF … 続きを読む

カテゴリー: FPGA/CPLD, 基礎知識 | タグ: , , | コメントする

トランジスタ技術

2009年10月号に続き11月号も買った。 特集の「入門!画像表示回路の作り方」と、「マイコン周辺回路で考えるアナログ超入門」の後編があるから。 やはり、ディスプレイに表示させることができると楽しいだろうし、何か凄そう。 … 続きを読む

カテゴリー: 雑誌 | タグ: | コメントする

「GT-720FからTTLレベルの信号が出ている」という記事

「(GPSモジュールの)GT-720FからTTLレベルの信号が出ている」という記事を見つけた。 “gt-720f ttl”でググるといくつも出てきます。 TTLの信号が出ていれば直接PICに接続で … 続きを読む

カテゴリー: 部品 | タグ: , | コメントする

「Beagle BoardでAndroidマシンを自作する」という記事

デジタル・デザイン・テクノロジのサイトを見ていたら、「オリジナルのAndroidマシンを自作する」という記事があった。 読んでみると、あのBeagle Boardで作るというので、ちょっとメモ。

カテゴリー: BeagleBoard, Bookmark, 雑誌 | タグ: , | コメントする