ブレッドボード」タグアーカイブ

たのしくできるブレッドボード電子工作

「たのしくできるブレッドボード電子工作」という本を買った。 マイク—ICアンプ—スピーカーの例と555を使ったタッチセンサという例が載っていたので。 まだ読んでない。

カテゴリー: 基礎知識, 書籍 | タグ: | コメントする

ブレッドボード整理

今までブレッドボードに組んだまま放っておいたものを全部外して整理した。 あまり部品やワイヤーを挿しっぱなしにしておくと緩くなってしまうだろうし。 考えて見ればブレッドボードは消耗品なんだろうな。

カテゴリー: 作業, 感想 | タグ: | コメントする

ブレッドボード風基板

秋月で見つけたブレッドボード風基板。 ブレッドボードに組んだそのままを組めるので便利!と思って買ってみた。 いいアイデアだと思う。 裏もちゃんとブレッドボードと同じようになっています。 ブレッドボードと並べてみました。

カテゴリー: 部品 | タグ: | コメントする

ブレッドボード再考

最近、忙しいせいもあってなかなか工作できない。 で、さらにユニバーサル基板上にハンダ付けするのが良くて、ブレッドボードで作るのはダメみたいに考えていたのも工作から遠ざかる原因だったような気がする。 でも、ユニバーサル基板 … 続きを読む

カテゴリー: 感想 | タグ: | コメントする

PIC16F877AでUSART (GT-720Fをつなぐ)

PIC16F877AでUSARTを使い、RS-232C(ADM3202AN)経由でGT-720Fをつないだ。 最初はTera Termで送った文字をただ返すプログラムを書いてそれでUSART通信のテストを行った。 最初に … 続きを読む

カテゴリー: PIC, プロトタイプ, 回路, 部品 | タグ: , , , , , , , | 6件のコメント

PIC16F877AにLCDをつなぐ

PIC16F877AにGPSをつなぐ前にデバッグのためにLCDをつないだ。 以前、PIC18F2550につないだのでそれを参考にしようと思ったけど、回路図も残してなかった。 ソースコードはあったのでそのソースコードをPI … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 回路, 部品 | タグ: , , , , , | コメントする

セラロックによるPIC時計

セラロックの精度によるPIC時計をブレッドボード上に組んでみました。 動かし始めたのは23:38で、4:31に誤差を確認しました。 経過時間は293分で、PIC時計は14分遅れました。 誤差は5%近くなります。 セラロッ … 続きを読む

カテゴリー: PIC, プロトタイプ, 作業, 回路 | タグ: , , , , , , | コメントする

AVRISP mkIIへ再挑戦

以前、挑戦してあえなく撃沈したAVRISP mkIIでしたが、今回再挑戦しました。 回路は前回試した以下の回路からLEDを2つに減らし、7ピンのVccと8ピンのGNDの間に0.1μFのコンデンサを入れ、電源を+5VのAC … 続きを読む

カテゴリー: AVR, 回路 | タグ: , , , , , , | コメントする

AVRISP mkII用ケーブル自作2

以前作ったケーブルが一度も使わないうちにちゃんとハンダ付けができていなかった部分が切れてしまったので再度自作することに。 今回はホットボンドでハンダ付けした部分を固めて保護するようにした。 2014/08/03 追記 赤 … 続きを読む

カテゴリー: AVR, 作業, 部品 | タグ: , , | コメントする

AVRISP mkII

ATmega88とともにAVRISP mkIIが届いた。 さっそく、ブレッドボードで組んでみようとAVRISP mkIIのコネクタを見ると、3×2のコネクタでそのままだとブレッドボードで使えない。 どうしたものか…と手元 … 続きを読む

カテゴリー: AVR | タグ: , , | コメントする