回路図」タグアーカイブ

ジュールシーフ再び

以前、手巻きのコイルを使ったジュールシーフを試したけど、それからYouTubeでマイクロインダクターを2つ使ったジュールシーフとか見つけていたので、今回はマイクロインダクターを使ったジュールシーフを試した。 お手本にした … 続きを読む

カテゴリー: 人の作品, 作ったモノ, 回路 | タグ: , | コメントする

MPLAB Code Configurator

新しいiMacを買ったので、MPLAB X IDEをインストールした。 そしたら、MPLAB Code Configurator(以下、MCCと記す)というプラグインが紹介されていたので、とりあえずインストールした。 ち … 続きを読む

カテゴリー: PIC, ソフトウェア | タグ: , , , , | コメントする

PICでI2Cを試す(回路図)

手元にあるPICで新しい方のモデルで適当なピン数で…と物色して、18ピンのPIC16F1827に決めた。 そしたらI2Cが2つ入っていた。でも、ここでは1つだけ使う。 BSchにPIC16F1827を登録して、回路図を書 … 続きを読む

カテゴリー: PIC | タグ: , , | コメントする

導通チェッカーMk I 作製

ググって出てきた導通チェッカー(2SC1815と2SA1015を使うやつ)をブレッドボード上で仮組みしてみたけどうまく動かなかったので、まずは単純な導通チェッカー(ここではMk Iとする)を作ることにした。 回路図のSP … 続きを読む

カテゴリー: 作ったモノ, 測定装置 | タグ: , | コメントする

マギタリオン(Magitalion)

ギターコード演奏機能でGarageBandでArpeggiator>Synth Bells>Electron Echoesを割り当てたらさらにいい感じになった。 これを聞いた友達から「新しい楽器として名前を付けたら?」と … 続きを読む

カテゴリー: Arduino, Magitalion, MIDI, 作ったモノ, 回路 | タグ: , , , | コメントする

10バーLEDアレイ&LM3916N-1+フォトトランジスタ

10バーLEDアレイ&LM3916N-1をフォトトランジスタ(NJL7502L)で試した。 回路はLM3916N-1のデータシートを参考に。 R3は33kΩに変更した。 動かしてみたら、すごくセンシティブ。VUメータース … 続きを読む

カテゴリー: センサー, 回路, 部品 | タグ: , , , | コメントする

AUX1ポートのテスト

ピンソケットを付けたのでAUX1ポートをテストしてみた。 タクトスイッチを押すと青いLEDが点灯するというスケッチを書いて転送。 動かした時の動画。 基板のシルク印刷にD8/AUX1とあったのでデジタル8ピンで試したら当 … 続きを読む

カテゴリー: Pocket Quad, 作業, 回路 | タグ: , , , | コメントする

赤外線フォトトランジスタ

赤外線フォトトランジスタをテスト。 赤外線フォトトランジスタのテストするために、赤外線LEDを点灯させる回路と、赤外線フォトトランジスタで光の度合いによって赤色LEDを光らせる回路を作った。 左が赤外線LEDの点灯回路。 … 続きを読む

カテゴリー: センサー, 作ったモノ, 回路, 部品 | タグ: , , , | コメントする

モーションセンサー(DYP-ME003互換)

以前、買ったモーションセンサー(DYP-ME003互換)をHT7750Aで作った5Vで動かしてみた。 モーションを感知するとOUT端子がHIGHになる。 http://www.elecfreaks.com/wiki/in … 続きを読む

カテゴリー: センサー, 作業, 回路 | タグ: , , | コメントする

赤外線リモコン送信テスト

赤外線リモコンの電源ON/OFF信号を送信する単純な回路を作成。 LED部分に赤外線LEDを使っています。 プッシュボタンを押すとデータを送信。 まずは、東芝TVの設定で電源ボタンのデータ(64, 191, 18, 23 … 続きを読む

カテゴリー: Arduino, 作ったモノ, 回路 | タグ: , , | コメントする