オシロスコープ」タグアーカイブ

秋月のオシロスコープキット

いろいろ調べ物をしていて秋月で売っているオシロスコープキットがあったら便利かもと思ったので買った。 テスト用500Hzの信号をチェック。 意外に液晶のドットが小さくてきれいに見える。 組み立て手順書がわかりにくいので、エ … 続きを読む

カテゴリー: 作ったモノ, 作業, 測定装置 | タグ: | コメントする

もう一度dsPICオシロスコープを作ろうかな

dsPICオシロスコープをいざ使おうとすると、太いシリアルケーブルが邪魔だし、スイッチが無いからいちいちACアダプターを抜くことになり使いにくい。 だから気が付いた点を改善した、新しいdsPICオシロスコープを作ろうかな … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 今後の予定 | タグ: , | コメントする

Arduinoでオシロスコープ

アクセス解析ツールで検索ワードをチェックしていたら”arduinoでオシロスコープ”というのがあった。 ググったらMake: Japanの記事が引っかかった。 Make:Japanの記事のリンク先 … 続きを読む

カテゴリー: Arduino, 測定装置 | タグ: , | コメントする

dsPICを使ったオシロスコープの作成(完結編)

dsPICオシロのデバッグで最後に残ったOPアンプ周辺。 とりあえず配線をチェックしたら、OPアンプのV+に何もつながってないのを発見。 「何だよ・・・」 と配線。 dsScope3.exeを起動してオシロスコープのCA … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 作業, 回路, 測定装置 | タグ: , , , | コメントする

オシロスコープのプローブについて

持っているオシロスコープのプローブには×10というスイッチがついている。 dsPICオシロ用に買った60MHzが1本とSS-5121用の100MHzが2本。 で、この×10モードが60MHzとか100MHzという周波数帯 … 続きを読む

カテゴリー: 基礎知識, 測定装置 | タグ: , | コメントする

dsPICオシロのADM3202AN周辺回路を変更

検証用ツールでチェックしたのでPIC18F2550+GT-720Fの時と同じ回路に変更した。 しかし、それでもまだ通信がうまく動かない。 これは回路ではなく他に問題があるということ。 「もしかして、ADM3202ANに電 … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 作業, 回路 | タグ: , , | コメントする

dsPICオシロのADM3202AN周辺回路の検証

PIC18F2550とGT-720FのRS-232C通信の時の回路とdsPICのRS-232C通信回路が微妙に違うので、dsPICオシロのADM3202AN周辺回路のチェックのために以下のようなものを作ってみた。 dsP … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 作業, 回路 | タグ: , , , , , , , | コメントする

dsPICとADM3202ANの回路を見直すこと

dsPICとADM3202ANの接続だけじゃなく、回路そのものを見直すこと。

カテゴリー: 今後の予定 | タグ: , , , , | コメントする

RS-232Cの信号を見る

dsPICオシロのUART⇔RS-232C部分のデバッグをしようとロジアナでADM3202ANのT1in, T1out, R1in, R1out, T2out, R2inの様子を見てみることにした。 ロジアナの取説を読み … 続きを読む

カテゴリー: 作業, 回路, 測定装置 | タグ: , , , , , , | コメントする

オシロスコープ入門

オシロスコープ入門 電気に弱い人にもわかる ★★★★★ 取説の無いオシロスコープを買ったので解説本として購入。 デザイン的には新しいオシロスコープ対象のようですが、ツマミ/スイッチの1つ1つの機能が説明されていて、まさに … 続きを読む

カテゴリー: ブックレビュー, 書籍, 測定装置 | タグ: , , | コメントする