失敗作

3D LED Cubeの第1段目(3×3)をユニバーサル基板で作ろうとした。
(連休中に試しておこうと5/6に行いました。)

失敗作

失敗作

でも、失敗。。。
PIC16F877A用に40ピンの丸ピンICソケット、電源にACアダプターを使えるようにDCコネクタを付け、ICSP用端子も付けた。
各LEDにはスイッチング用にトランジスタも付けた。
抵抗とトランジスタを9組ハンダ付けして、LEDをつけながらPICの各ピンにつなげて、3つの段階で動作テストしたらOKだったけど、2回目の6つの段階で動作テストしたら4つ目のLEDが点灯しない。
しかも、基板の裏の配線を押さえないとちゃんと動かなかったりする・・・
配線自体はテスターでつながっていることは確認できたけど、他にチェックする方法を知らないので何が問題かわからない。

カテゴリー: PIC, 作業, 回路 タグ: , , パーマリンク

失敗作 への3件のフィードバック

  1. ピンバック: トランジスタでスイッチング « Physical Computingに挑戦!

  2. panda general のコメント:

    測定レンジを5v以上にして、GRANDにテスターのマイナスを当てて、調べたいPICの端子にテスターのプラスを当てると、その端子の1/0の状態がわかりますよ

  3. Yuji のコメント:

    あー、そうすれば良かったんですね!
    アドバイスありがとうございます。

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください