2色印刷の方法(その2)

Repetier-HostからSlic3rの設定を行うと、Slic3rが起動しているのがわかる。

「あれ?Slic3rって単独でも起動できるのかな?」と、Slic3rを単独で起動させたら、モデルを配置する画面が表示された。
「お!?」ということで探ったら見つけた!

Slic3rを単独で起動した時の画面。

Slic3rでの2色印刷(その1)

Slic3rでの2色印刷(その1)

Addボタンをクリックして、モデルを読み込む。

Slic3rでの2色印刷(その2)

Slic3rでの2色印刷(その2)

"ou_hosonaga.stl"を読み込ませた。

Slic3rでの2色印刷(その3)

Slic3rでの2色印刷(その3)

横に倒れた状態なので、"ou_hosonaga.stl"を選択した状態で、Objectメニュー>Rotate>Around X axis…を選ぶ。

Slic3rでの2色印刷(その4)

Slic3rでの2色印刷(その4)

回転量を入力するダイアログが表示されるので、-90と入力。

Slic3rでの2色印刷(その5)

Slic3rでの2色印刷(その5)

"ou_hosonaga.stl"が立った。で、もう一つ、"totu_hosonaga.stl"を読み込ませたところ。

Slic3rでの2色印刷(その6)

Slic3rでの2色印刷(その6)

これも同様にX軸で回転させる。

Slic3rでの2色印刷(その7)

Slic3rでの2色印刷(その7)

同じく-90を入力。

Slic3rでの2色印刷(その8)

Slic3rでの2色印刷(その8)

両方立った状態になったので、再度"out_hosonaga.stl"を選択して、Objectメニュー>Settings…を選択。

Slic3rでの2色印刷(その9)

Slic3rでの2色印刷(その9)

すると、Settings for ou_hosonaga.stlというダイアログが表示され、Extruderを指定するポップアップメニューがあるので、defaultから1(ナチュラルのフィラメント)に変更する。

Slic3rでの2色印刷(その10)

Slic3rでの2色印刷(その10)

同様に"totu_hosonaga.stl"を選択して、Objectメニュー>Settings…を選択。

Slic3rでの2色印刷(その11)

Slic3rでの2色印刷(その11)

SettingsダイアログのExtruderに2(赤のフィラメント)を指定。

Slic3rでの2色印刷(その12)

Slic3rでの2色印刷(その12)

Export G-code…ボタンをクリックしてG-codeを保存。

Slic3rでの2色印刷(その13)

Slic3rでの2色印刷(その13)

カテゴリー: 3Dプリンター, ソフトウェア タグ: , パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください