再度、キャリブレーションし直して、今度は国土地理院の3Dデータから富士山部分(高さを2倍にした)をダウンロードしてプリントしてみた。
出力しているところを動画で撮ったけど、長いので前編と(中略)と後編に分かれている。
右奥がまだ擦れているので、右奥のホットベッドの高さ調整のネジを締めて調整した。
再度、キャリブレーションし直して、今度は国土地理院の3Dデータから富士山部分(高さを2倍にした)をダウンロードしてプリントしてみた。
出力しているところを動画で撮ったけど、長いので前編と(中略)と後編に分かれている。
右奥がまだ擦れているので、右奥のホットベッドの高さ調整のネジを締めて調整した。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 | 31 |