赤外線LEDをPICから直接ではなく、トランジスタ(2SC1815)経由で点滅させるための回路を作った。
で、これをボール(ガンプラ)に入れた。
実際に動かしてみたところ。
認識率が格段に上がった。
今までPICで直接動かしていたのが悪かったのか?
赤外線LEDをPICから直接ではなく、トランジスタ(2SC1815)経由で点滅させるための回路を作った。
で、これをボール(ガンプラ)に入れた。
実際に動かしてみたところ。
認識率が格段に上がった。
今までPICで直接動かしていたのが悪かったのか?
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | 6 | |
7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 | 13 |
14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 | 20 |
21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 | 27 |
28 | 29 | 30 |