「アナログ電子回路のキホンのキホン」のサンプル実行のためのLTspiceライブラリの変更

「アナログ電子回路のキホンのキホン」のサンプルファイルの中に「readme.txt」と「ライブラリ情報.txt」というファイルが入っています。
それらを読むと、サンプルファイルにはLTspiceライブラリに入っていない部品が使われているので、LTspiceライブラリを変更する必要があるということです。

具体的なことは「ライブラリ情報.txt」に書かれています。

ライブラリ情報.txt

ライブラリ情報.txt

まずはディレクトリが変わっていて、¥SwCADIIIが¥LTspiceIVになります。

最初のstandard.bjtの部分は、standard.bjtをエディタで開いて .model Q2SXXXX の下のURLからQ2SXXXX該当部分をコピペします。
URLを開くと、以下のようなサイトが表示されます。

指定されているサイト

指定されているサイト

最初の「Q2SC945」を検索すると、以下のような記述が見つかります。

「Q2SC945」を検索したところ

「Q2SC945」を検索したところ

該当部分をstandard.bjtの最後にコピペします。
3つともコピペすると、以下のようになります。

3つともコピペしたところ

3つともコピペしたところ

その下のF2021.incとかOPT2k5.incは書いてあるURLとは違うURLに内容が書いてあるので、それを新しいファイルにコピペしました。
見つけるには、「F2021.inc」、「OPT2k5.inc」でググると同じサイトの違うページが出てきます。
それ以外はURLを開いたところで見つかります。
(大抵はファイルを直接ダウンロードするのではなく、新しくファイルを作って、そこに開いたページをコピペして作りました。)

変更したライブラリで図2-4-10.ascを開くと以下のように抵抗のシンボルが変更されます(ギザギザが多くなっています)。

変更したライブラリで図2-4-10.ascを開いた

変更したライブラリで図2-4-10.ascを開いた

カテゴリー: LTspice タグ: パーマリンク

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 が付いている欄は必須項目です

CAPTCHA


このサイトはスパムを低減するために Akismet を使っています。コメントデータの処理方法の詳細はこちらをご覧ください