赤外線リモコンの送信機を作ってテストするのにACアダプターで動かしているけど、実機でテストする度にいちいちACアダプターを抜き差しして面倒くさい。
で、電池で動かしたいと思って、電池2本から5Vを作れるDC-DCコンバータ(HT7750A)を動かしてみることにした。
データシートの回路図を参考に、さらに「DC-DCコンバーター4(HT7750Aを再テスト)」を参考にしてコイルとコンデンサを変えて組んでみた。
実際に5Vが出ているかを確認。
赤外線リモコンの送信機を作ってテストするのにACアダプターで動かしているけど、実機でテストする度にいちいちACアダプターを抜き差しして面倒くさい。
で、電池で動かしたいと思って、電池2本から5Vを作れるDC-DCコンバータ(HT7750A)を動かしてみることにした。
データシートの回路図を参考に、さらに「DC-DCコンバーター4(HT7750Aを再テスト)」を参考にしてコイルとコンデンサを変えて組んでみた。
実際に5Vが出ているかを確認。
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | 4 | 5 | ||
6 | 7 | 8 | 9 | 10 | 11 | 12 |
13 | 14 | 15 | 16 | 17 | 18 | 19 |
20 | 21 | 22 | 23 | 24 | 25 | 26 |
27 | 28 | 29 | 30 | 31 |
Hello @Yuji, I’m from Argentina I was wondering if you have the spice model of HT77XXA I can not find the model, and unfortunatelly I can not understand your lenguaje in your inform which seems very complete, if you have a version in English Ill be very gratefull.
Thanks your faithfully Emanuel
Hi Emanuel,
Thank you for comment.
Unfortunately, I do not have that model too.
Regards,
Yuji
ピンバック: HT7733Aを試す | Physical Computingに挑戦!