2024年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 固定ページ
アーカイブ
- 2020年2月 (7)
- 2019年7月 (11)
- 2018年9月 (5)
- 2018年4月 (2)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (1)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (9)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (11)
- 2015年5月 (12)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (4)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (25)
- 2013年11月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (9)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (18)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (17)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (13)
- 2012年5月 (19)
- 2012年4月 (17)
- 2012年3月 (15)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (1)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (13)
- 2011年4月 (9)
- 2011年3月 (8)
- 2011年2月 (28)
- 2011年1月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (2)
- 2010年7月 (16)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (1)
- 2010年1月 (5)
- 2009年12月 (21)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (13)
- 2009年9月 (32)
- 2009年8月 (26)
- 2009年7月 (5)
- 2009年6月 (11)
- 2009年5月 (28)
- 2009年4月 (18)
- 2009年3月 (34)
- 2009年2月 (42)
- 2009年1月 (26)
タグ
- 3D LED Cube
- ADK
- Arduino
- ARM
- AVR
- AVRISP mkII
- DE0
- Delta Rostock mini G2s
- dsPIC
- Gainer
- GPS
- GT-720F
- H8
- HT7750A
- I2C
- LCD
- LED
- LEGO
- Mac OS X
- mbed
- PIC12F683
- PIC16F88
- PIC16F877A
- PIC16F1938
- PIC18F
- PIC18F2550
- PICkit2
- Pocket Quad V1.1
- RS-232C
- Slic3r
- USB
- オシロスコープ
- ジュールシーフ
- ソースコード
- デバッグ
- トランジスタ技術
- ブレッドボード
- 写真
- 動画
- 参考書
- 回路図
- 時計
- 注文
- 赤外線リモコン
- 音センサー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 孫の手MIDIバイオリン に Yuji より
- 孫の手MIDIバイオリン に じゃじゃ より
- 孫の手MIDIバイオリン に Yuji より
- 孫の手MIDIバイオリン に じゃじゃ より
- 孫の手MIDIバイオリン に Yuji より
カテゴリー
- 12ステップ本 (14)
- 3Dプリンター (33)
- Android (14)
- Arduino (90)
- ARM (45)
- AVR (31)
- BeagleBoard (4)
- Bookmark (45)
- DE0 (16)
- ESP-WROOM-02 (15)
- FPGA/CPLD (24)
- Gainer (18)
- H8 (24)
- LEGO (15)
- LTspice (9)
- Magitalion (3)
- mbed (26)
- MIDI (4)
- MultiWii (16)
- Pandaboard (1)
- PIC (142)
- Pocket Quad (3)
- Raspberry Pi (3)
- キット (9)
- センサー (36)
- ソフトウェア (52)
- ニュース (6)
- ブックレビュー (14)
- プロトタイプ (7)
- ラジオ (6)
- ロボット (16)
- 予定 (2)
- 人の作品 (16)
- 今後の予定 (16)
- 作ったモノ (90)
- 作業 (128)
- 備忘録 (21)
- 回路 (96)
- 基礎知識 (46)
- 定石 (6)
- 小さいArduino (1)
- 工具 (35)
- 感想 (13)
- 書籍 (56)
- 未分類 (11)
- 測定装置 (19)
- 部品 (189)
- 雑誌 (24)
ショップ
ハードウェア公式サイト
ブログロール
メーカー
参考
海外ショップ
「PIC16F877A」タグアーカイブ
PIC時計本体部の試運転
PIC時計の本体部の組み立てを先週から開始して、ようやく7割がたできてメインの7セグLEDを光らせることができる段階になったので、試しに動かしてみることにした。 しかし、さっぱり動かない。 最初のうちはデバッグモードに入 … 続きを読む
PIC時計にGPSから時間を設定する
PIC時計にGPSモジュールGT-720Fをつないで時間を設定する機能をつけた。 PIC時計の起動時にGPSモジュールから時間を読み取って設定します。 途中でもボタンを押すとGPSモジュールから時間を設定できます。 LC … 続きを読む
eneloop 単3×4本
eneloopの単3×4本を電源としてそのまま使っていいのか? 確かPICにかけていい電圧のMAXは+5.5Vだったような記憶があった。 eneloopを買ってきて、4本の電池ケースに入れてLED+抵抗器の簡単な回路に接 … 続きを読む
PIC16F877AでUSART (GT-720Fをつなぐ)
PIC16F877AでUSARTを使い、RS-232C(ADM3202AN)経由でGT-720Fをつないだ。 最初はTera Termで送った文字をただ返すプログラムを書いてそれでUSART通信のテストを行った。 最初に … 続きを読む
PIC16F877AにLCDをつなぐ
PIC16F877AにGPSをつなぐ前にデバッグのためにLCDをつないだ。 以前、PIC18F2550につないだのでそれを参考にしようと思ったけど、回路図も残してなかった。 ソースコードはあったのでそのソースコードをPI … 続きを読む
32.768kHzの水晶発振子+タイマー1へ
セラロックのみでのPIC時計は50時間経過後に4分30秒ほど遅れていた。 さすがに2日間で5分近く遅れるのはいかがなものかと、32.768kHzの水晶発振子をつけてタイマー1でチェックすることにした。 その前に時分表示の … 続きを読む
PIC時計を調整してみる
PIC時計を調整するには、どこを調整するか? 割り込み関数内のカウンターを調整してみた。 最初の段階で遅れたので設定値を小さく(RELOADSに1を足さずにそのままに)してみた。時分表示だと時間がかかるので分秒表示にして … 続きを読む
セラロックによるPIC時計
セラロックの精度によるPIC時計をブレッドボード上に組んでみました。 動かし始めたのは23:38で、4:31に誤差を確認しました。 経過時間は293分で、PIC時計は14分遅れました。 誤差は5%近くなります。 セラロッ … 続きを読む
失敗作
3D LED Cubeの第1段目(3×3)をユニバーサル基板で作ろうとした。 (連休中に試しておこうと5/6に行いました。) でも、失敗。。。 PIC16F877A用に40ピンの丸ピンICソケット、電源にACアダプターを … 続きを読む
配置してはみたけれど・・・
AVRの書き込みがうまくいかないので3D LED Cubeの方を試すことにした。 とりあえず、一番大きいブレッドボード上にLED27個を配置し、PIC16F877Aから最初の9つに配線した。 というか、手持ちのジャンプワ … 続きを読む