2024年9月 月 火 水 木 金 土 日 1 2 3 4 5 6 7 8 9 10 11 12 13 14 15 16 17 18 19 20 21 22 23 24 25 26 27 28 29 30 固定ページ
アーカイブ
- 2020年2月 (7)
- 2019年7月 (11)
- 2018年9月 (5)
- 2018年4月 (2)
- 2018年1月 (7)
- 2017年12月 (1)
- 2016年8月 (5)
- 2016年7月 (2)
- 2016年6月 (22)
- 2016年5月 (7)
- 2016年4月 (8)
- 2016年3月 (1)
- 2016年2月 (11)
- 2016年1月 (9)
- 2015年10月 (2)
- 2015年9月 (11)
- 2015年5月 (12)
- 2015年4月 (2)
- 2015年2月 (2)
- 2015年1月 (7)
- 2014年12月 (6)
- 2014年11月 (1)
- 2014年10月 (4)
- 2014年8月 (6)
- 2014年7月 (5)
- 2014年6月 (3)
- 2014年5月 (4)
- 2014年4月 (1)
- 2014年3月 (11)
- 2014年2月 (21)
- 2014年1月 (25)
- 2013年11月 (6)
- 2013年9月 (7)
- 2013年8月 (9)
- 2013年6月 (2)
- 2013年5月 (18)
- 2013年4月 (5)
- 2013年3月 (7)
- 2013年2月 (7)
- 2013年1月 (17)
- 2012年12月 (3)
- 2012年11月 (8)
- 2012年10月 (13)
- 2012年5月 (19)
- 2012年4月 (17)
- 2012年3月 (15)
- 2012年2月 (7)
- 2012年1月 (1)
- 2011年11月 (4)
- 2011年10月 (1)
- 2011年8月 (1)
- 2011年7月 (7)
- 2011年6月 (7)
- 2011年5月 (13)
- 2011年4月 (9)
- 2011年3月 (8)
- 2011年2月 (28)
- 2011年1月 (3)
- 2010年12月 (1)
- 2010年10月 (3)
- 2010年9月 (2)
- 2010年7月 (16)
- 2010年6月 (3)
- 2010年5月 (1)
- 2010年1月 (5)
- 2009年12月 (21)
- 2009年11月 (2)
- 2009年10月 (13)
- 2009年9月 (32)
- 2009年8月 (26)
- 2009年7月 (5)
- 2009年6月 (11)
- 2009年5月 (28)
- 2009年4月 (18)
- 2009年3月 (34)
- 2009年2月 (42)
- 2009年1月 (26)
タグ
- 3D LED Cube
- ADK
- Arduino
- ARM
- AVR
- AVRISP mkII
- DE0
- Delta Rostock mini G2s
- dsPIC
- Gainer
- GPS
- GT-720F
- H8
- HT7750A
- I2C
- LCD
- LED
- LEGO
- Mac OS X
- mbed
- PIC12F683
- PIC16F88
- PIC16F877A
- PIC16F1938
- PIC18F
- PIC18F2550
- PICkit2
- Pocket Quad V1.1
- RS-232C
- Slic3r
- USB
- オシロスコープ
- ジュールシーフ
- ソースコード
- デバッグ
- トランジスタ技術
- ブレッドボード
- 写真
- 動画
- 参考書
- 回路図
- 時計
- 注文
- 赤外線リモコン
- 音センサー
-
最近の投稿
最近のコメント
- 孫の手MIDIバイオリン に Yuji より
- 孫の手MIDIバイオリン に じゃじゃ より
- 孫の手MIDIバイオリン に Yuji より
- 孫の手MIDIバイオリン に じゃじゃ より
- 孫の手MIDIバイオリン に Yuji より
カテゴリー
- 12ステップ本 (14)
- 3Dプリンター (33)
- Android (14)
- Arduino (90)
- ARM (45)
- AVR (31)
- BeagleBoard (4)
- Bookmark (45)
- DE0 (16)
- ESP-WROOM-02 (15)
- FPGA/CPLD (24)
- Gainer (18)
- H8 (24)
- LEGO (15)
- LTspice (9)
- Magitalion (3)
- mbed (26)
- MIDI (4)
- MultiWii (16)
- Pandaboard (1)
- PIC (142)
- Pocket Quad (3)
- Raspberry Pi (3)
- キット (9)
- センサー (36)
- ソフトウェア (52)
- ニュース (6)
- ブックレビュー (14)
- プロトタイプ (7)
- ラジオ (6)
- ロボット (16)
- 予定 (2)
- 人の作品 (16)
- 今後の予定 (16)
- 作ったモノ (90)
- 作業 (128)
- 備忘録 (21)
- 回路 (96)
- 基礎知識 (46)
- 定石 (6)
- 小さいArduino (1)
- 工具 (35)
- 感想 (13)
- 書籍 (56)
- 未分類 (11)
- 測定装置 (19)
- 部品 (189)
- 雑誌 (24)
ショップ
ハードウェア公式サイト
ブログロール
メーカー
参考
海外ショップ
「Slic3r」タグアーカイブ
はにわ1号
はにわ(1号)を作った。 結構きれいに出力出来たけど、いくつか気になる点が… 目の上の線が目立つ。(ひび割れているみたいに見えるけど、割れているわけではない。) 背中にも縦の線が目立つ。 この設定かな? Slic3r | … 続きを読む
2色印刷の方法(その3)
2色印刷の方法(その2)で保存したG-codeをSDカードに入れて、3Dプリンターで出力してみた。 確かに、2色印刷の設定はできたけど、赤のフィラメントのヘッダーの高さが若干高いので、ホットベッドへの定着が悪い。 しかも … 続きを読む
2色印刷の方法(その2)
Repetier-HostからSlic3rの設定を行うと、Slic3rが起動しているのがわかる。 「あれ?Slic3rって単独でも起動できるのかな?」と、Slic3rを単独で起動させたら、モデルを配置する画面が表示された … 続きを読む
サポート材の出力(取手付きカップのスケール0.5)
前回、サポート材の出力をONにしてすごい時間かかったので、今回は小さくしてトライ。 ちょうどFusion 360の解説本でカップに取手を付けたので、それを出力してみる。 スケール0.5で出力した。ちょっとビビりすぎて小さ … 続きを読む
積層ピッチ設定(Slic3rの設定)
3Dプリンタの設定をいじる / Slic3r | 目次 / Slic3r 使い方を見ていて、積層ピッチの設定を見つけた。 Slic3r | Layer height / 積層ピッチ設定 / 3Dプリンタの設定をいじる / … 続きを読む
ワイングラス(フルサイズ&サポート材)
ワイングラスのフルサイズでサポート材をONにして出力してみる。 不安になるほどデカイ。 かなり細かくサポート材ができている。 ようやく足の上面が始まった。 しかし、足の上面にもサポート材が… 2時間経って、この状態。 2 … 続きを読む
サポート材の設定(Slic3rの設定)
3Dプリンタの設定をいじる / Slic3r | 目次 / Slic3r 使い方を見ていて、サポート材の設定を見つけた。 Slic3r | Support material / サポート材(支持材)の設定 / 3Dプリン … 続きを読む
Slic3rの設定
Slic3rの設定を調べていて、詳しく説明しているサイトを見つけたのでBookmark。 3Dプリンタの設定をいじる / Slic3r | 目次 / Slic3r 使い方
2色印刷の方法(その1)
そろそろ2色印刷しようと、どうしたらいいのか考えた。 まずは、2色印刷できる機種でどのように設定しているかを調べた。 すると、Repetier-Host(とは限らない)のようなモデルデータ(STLファイル)の配置をするア … 続きを読む