基礎知識」カテゴリーアーカイブ

ブロッキング発振回路

「ブロッキング発振回路」という名前が分かったので、早速、ググった。 「ABCDEFG・電子回路メモ書き・ブロッキング発振回路の動作原理」がわかりやすい。

カテゴリー: Bookmark, 回路, 基礎知識 | タグ: | コメントする

ブレッドボード電子キャンドルキット

秋月のサイトを久しぶりに見に行ったら、「ブレッドボード電子キャンドルキット」なるモノがあって、「ああ、キャンドルLEDもいいかも」と回路図を見たら、なんと!コンパクト・ジュールシーフと同じ回路が入っていた! 正式には「ブ … 続きを読む

カテゴリー: 人の作品, 回路, 基礎知識, 部品 | タグ: , , | コメントする

コネクタの種類

よく使うコネクタなんだけど、名前がわからなくて注文できないものがあった。 こんなやつ↓ 名前もわからないので、ググることもできず困っていた。なので、マルツで見つけたモレックスという似たようなコネクタを使っていた。 でも、 … 続きを読む

カテゴリー: 基礎知識, 部品 | タグ: , | コメントする

ラジオのチューニングの原理

「ラジオのチューニングの原理ってどうなってるの?」とずーっと思ってた。 テレビとかも同じでアンテナは1つなのにチャンネルを切り替えるとそのチャンネルだけが見れるって不思議だった。 だから、「まずは一番シンプルなゲルマラジ … 続きを読む

カテゴリー: Bookmark, 基礎知識 | タグ: | コメントする

トロイダルコア

トロイダルコアについてググったらこんなページが見つかった。 「トロイダルコアの部屋」 巻き数の数え方はこのページで知った。 今使っているのがT50-6という黄色いやつで、インダクタンスを計算すると、 17回巻:1.156 … 続きを読む

カテゴリー: 基礎知識, 部品 | タグ: , | コメントする

CPUの創りかた

出た当時から知っていたけど、まさか自分が買うとは思わなかった。だけど、すごく面白かった。★★★★★ 「オリジナルのマシンを作ろう!」と前出の「FPGAスタータ・キットで初体験!オリジナル・マイコン作り」という本を買おうと … 続きを読む

カテゴリー: 基礎知識, 感想, 書籍 | タグ: | コメントする

74HC00によるRSフリップフロップ

届いた74HC00を使ってRSフリップフロップを作った。 動いている動画はこれ。

カテゴリー: 作業, 基礎知識, 部品 | タグ: , , | コメントする

フリップフロップ

DE0のテキストのFlipFlopを入力していて、reg(レジスター)で処理しているけど、「レジスターを実現するのがフリップフロップじゃないの?」と疑問がわいた。 テキストのFlipFlopはDフリップフロップを使ってT … 続きを読む

カテゴリー: DE0, FPGA/CPLD, ソフトウェア, 基礎知識 | タグ: , , | コメントする

電気・電子の基礎知識

機械系エンジニア向けの電気・電子の基礎知識の解説らしい。 http://denshikan.com/free/mechatro.htm

カテゴリー: Bookmark, 基礎知識 | コメントする

USBのD+, D-の電圧

「超低コスト インターネット・ガジェット設計」を読んでいたらUSBのD+, D-の信号レベルはHが2.8V〜3.6V、Lが0.3Vだそうだ。 だからAVRも3.3Vで動かしている。ずーっと「どうして3.3Vで動かしている … 続きを読む

カテゴリー: AVR, 基礎知識, 書籍, 部品 | タグ: , , , | コメントする