月別アーカイブ: 2014年2月

壊れたHT7750Aモジュールが直った!

先月、壊れたHT7750Aモジュールの回路の各部分の導通をチェックしたら、切れている箇所を発見したので修正したら直った。 やはり動かなくなる原因は断線なのね。

カテゴリー: 作ったモノ, 作業 | タグ: | コメントする

ADK再び(その3)

MPU-6050のジャイロセンサーのデータでAndroid端末の画面の矢印を変化させるアクセサリーを作成した。 本当はセンサーを帽子につけて頭でAndroid端末を操作しているようなものを作りたかったけど、自分で首を回し … 続きを読む

カテゴリー: Android, Arduino | タグ: , , | コメントする

MPU-6050

MPU-6050とI2Cで通信。 Pocket QuadでMPU-6050を使っていたので、その時に整理したソースコードを使ってみた。 簡単に動いた。 I2Cのプルアップは1.2kΩ。

カテゴリー: Arduino, センサー | タグ: | 2件のコメント

I2Cデバイス

I2Cデバイスをいくつか買った。 加速度とジャイロのMPU-6050。基板にはGY-521と書いてある。 電子コンパスのHMC5883L。 I2CのLCD(表面) I2CのLCD(裏面)こっちはアドレスが書いてあるので。

カテゴリー: センサー | タグ: , , , | コメントする

ADK再び(その2)

USB Host ShieldでADKを使う記事が見つかったので、そこで紹介されているYaoadkライブラリを使ってみた。 YaoadkライブラリからZipをダウンロードして、解凍してできた Adb, AndroidAc … 続きを読む

カテゴリー: Android, Arduino | タグ: | コメントする

USB Host ShieldでADK

USB Host ShieldでADKを使う記事を発見したのでBookmark。 フィジカル・コンピューティング:ADKアーカイブ

カテゴリー: Android, Arduino, Bookmark | タグ: , | コメントする

USB Host Shield

Sparkfun社のUSB Host Shieldのページに “This new version corrects the pin out for the GPX and RESET pins.” … 続きを読む

カテゴリー: Arduino, 感想 | タグ: | コメントする

ADK再び(その1)

ちょっとADKで試したいことができて、「えーっと、資料は…」と過去のブログの記事を見ながらSmartphone World Vol.3を探すけど見つからない。 AdkAppを作った時に使ったArduino MEGA AD … 続きを読む

カテゴリー: Android, Arduino | タグ: , | コメントする

フォトトランジスタ考

フォトトランジスタを使って明るさを計測するのに次のような回路を組んでnVの電圧を使う。 フォトトランジスタは明るさによって電流が変わるけど、電流が変わるということは抵抗値が変わるとも考えられるので、抵抗値が変わるセンサー … 続きを読む

カテゴリー: センサー, 作業, 回路 | タグ: , | コメントする

トラ技ARMライタをデバッガとして使う

トラ技2014年3月号のトラ技ARMライタの記事の第2章『トラ技ARMライタで作るプログラムの間違い発見器「デバッガ」』を見ながらMac OS X上でデバッガとして使ってみた。 1.firmware.binの書き換えを行 … 続きを読む

カテゴリー: ARM, ソフトウェア, 作業, 雑誌 | タグ: , , , | コメントする