LTspice」カテゴリーアーカイブ

LTspiceについてのカテゴリーです。

ブロッキング発振回路のシミュレーション(LTspice)

LTspiceには2SC1815のモデルデータが無いのは知っていたので、まずはモデルデータをコピーしてくる。 “ltspice 2sc1815″でググると出てくるので、それのできるだけ日付の新しい … 続きを読む

カテゴリー: LTspice | タグ: | コメントする

LTspice再び

特に調べたい回路も無かったので、LTspiceは使ったことが無かったけど、先日見つけた「ABCDEFG・電子回路メモ書き・ブロッキング発振回路の動作原理」のページのシミュレーションには興味が湧いたので、Mac版LTspi … 続きを読む

カテゴリー: LTspice | コメントする

トランジスタ技術 2016年1月号

情熱のトランジスタ回路という特集と、別冊のLTspice使いこなし事典が気になったので。 トランジスタが壊れていないかを検査する回路とタイマーIC555をトランジスタで再現する回路が面白そう。

カテゴリー: LTspice, 雑誌 | タグ: , | コメントする

LTspice IVのMac OS X対応版

LTspice IVのMac OS X対応版が昨年の秋にリリースされていた。 http://www.linearnews.com/press/OSX/OSX.html

カテゴリー: Bookmark, LTspice | コメントする

電子回路シミュレータLTspice入門編

電子回路シミュレータLTspice入門編 もっとLTspiceを有効に使いたくて買ってみました。 信号源を作る方法が書いてあるようなので。

カテゴリー: LTspice, ソフトウェア, 書籍 | タグ: | コメントする

「アナログ電子回路のキホンのキホン」のサンプル実行のためのLTspiceライブラリの変更

「アナログ電子回路のキホンのキホン」のサンプルファイルの中に「readme.txt」と「ライブラリ情報.txt」というファイルが入っています。 それらを読むと、サンプルファイルにはLTspiceライブラリに入っていない部 … 続きを読む

カテゴリー: LTspice | タグ: | コメントする

LTspiceで「アナログ電子回路のキホンのキホン」のサンプル回路を動かす

秀和システムのサポート情報からサンプル回路のファイル(ltspice_data.zip)をダンロードしてきて、最初のサンプルの「図2-4-10.asc」ファイルをLTspice IVから開いて、シミュレーションを動かして … 続きを読む

カテゴリー: LTspice | タグ: , , | コメントする

LTspice最初の一歩

LTspiceの使い方を知る上で最初の一歩は以下のサイトの「とりあえず使ってみよう」がシンプルでわかりやすかったです。 LTspiceによるシミュレーション とりあえず使ってみよう ただし、LTspice IVではシミュ … 続きを読む

カテゴリー: LTspice | タグ: , | コメントする

LTspiceのインストール

「アナログ電子回路のキホンのキホン」でLTspiceを使って回路をシミュレートして理解の助けにするので、LTspiceをインストールしました。 まずはダウンロード。 以下のリニアテクノロジーのサイトでダウンロードします。 … 続きを読む

カテゴリー: LTspice | タグ: | コメントする