備忘録」カテゴリーアーカイブ

備忘録

PIC16F1938にはLCDドライバが内蔵されている

I2Cがらみで、もっと情報を表示したいと思ってピン数の多いPICを物色していて、28ピンのPIC16F1938のピンダイアグラムを見ていて見たこと無い記号があったので、調べたらLCDドライバが内蔵されていることがわかった … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 備忘録 | タグ: , | コメントする

ATTiny13AでI2Cに挑戦

PIC12F683でダメならAVRの8ピンのATTiny13Aで挑戦することにした。 これなら内蔵クロックでも8MHzで動くからPICより4倍速い。 LPC810も考えたけど、5Vで動かしたいのでまずはこっちから。 でも … 続きを読む

カテゴリー: AVR, 予定, 今後の予定, 備忘録 | タグ: | コメントする

Timer0によるPWM実装(3個)

PIC12F683でフルカラーLEDを使うためにPWMを3つ実装。 3つとは言っても、独立しているわけじゃなくて、全部同期している。 /* * File: main.c * Author: sakai * * Creat … 続きを読む

カテゴリー: PIC, ソフトウェア, 備忘録 | タグ: , , | コメントする

Timer0によるPWM実装(1個)

PIC12F683にはPWMがあるけど、PWMが3つあるとフルカラーのRGBが使えるので、とりあえずPWM1つをTimer0で実装してみる。 256段階のPWMだけど、48を超えると明るさの差がわからないので、0から徐々 … 続きを読む

カテゴリー: PIC, ソフトウェア, 備忘録 | タグ: , , | コメントする

Timer0による割り込み

さらにTimer0による割り込みによるLチカ。 割り込み関数の追加と、変数の初期化、Timer0の設定と、割り込みのイネーブルの設定。 /* * File: main.c * Author: sakai * * Crea … 続きを読む

カテゴリー: PIC, ソフトウェア, 備忘録 | タグ: , , | コメントする

導通チェッカー

日頃、回路を実装する際にテスターを使って導通チェックしている。 が、導通チェックするモードにするのにダイヤルを回して、ボタンを数回押さないといけないので、けっこう面倒。 しかも、導通チェックモードで放おっておくとピーッピ … 続きを読む

カテゴリー: 備忘録, 測定装置 | コメントする

LPC1114の外付け12MHzクリスタル用のコンデンサ

LPC1114FN28/102に外付けで12MHzのクリスタルを付けようとすると必要なコンデンサは18pF。 今までクリスタル用に用意していたコンデンサは22pFなので手持ちがない。

カテゴリー: ARM, 備忘録, 部品 | タグ: , | コメントする

MultiWii調査(メモ)

MultiWiiでpidで始まる変数がけっこうあった。 “pid”で検索すると、PID制御という項目を発見。 これのことかな? あと、void computeIMU()という関数もあったので&#8 … 続きを読む

カテゴリー: MultiWii, センサー, 備忘録 | タグ: , | コメントする

MultiWii調査(まとめ)

バッテリーをつないだらすぐにモーターを回すとけっこう注意しないといけないので、水平に近くなるとモーターが回るようにしてみた。 それの動画。 前の右側のモーターの回りが悪くて、MINCOMMAND+50じゃ弱いみたいでMI … 続きを読む

カテゴリー: MultiWii, センサー, 作業, 備忘録 | タグ: , | コメントする

MultiWii調査(モーター編その3)

スケッチを見直して姿勢制御とか複雑な処理を一切除いたシンプルなものにした。 MyQuad_SimpleOutput

カテゴリー: MultiWii, 作業, 備忘録 | タグ: | コメントする