Mac OS X」タグアーカイブ

Step4(12ステップ本)

Step4ではXMODEMによるファイルの転送部分を実装した。 H8側のXMODEM自体の実装はそんなに問題無いけど、Mac側のXMODEMでファイル転送するコマンドの方が大変。 cuコマンドは今も使っているからいいけど … 続きを読む

カテゴリー: 12ステップ本, H8 | タグ: , | コメントする

Macでの開発環境構築

12ステップ本のサポートページで紹介されていた「MacでH8開発環境構築 – 12ステップ本を試す」(以下、「MacでH8開発ページ」と記します)を見るとほとんどそのままでOKだった。 でも、念のため行ったこ … 続きを読む

カテゴリー: 12ステップ本, H8 | タグ: , | コメントする

mbedのprintfの出るところ

mbedのデバッグはprintfで行うということだけど、「printfの出るところはどこ?」と思って調べた。 実はmbedはUSBメモリーの他にUSBモデムとしての機能もあって、Mac OS Xにつなげるとネットワーク機 … 続きを読む

カテゴリー: ARM, mbed | タグ: , , | コメントする

MacでAVR

しばらくMacを使うことが多くなりそうなのでMacでもAVRISP mkIIが使えないか調べました。 WindowsだとAVR StudioとWinAVRですが、Mac OS XではCrossPack for AVR D … 続きを読む

カテゴリー: AVR | タグ: , , , | コメントする

Mac OS XでGainer

Mac OS X 10.5.6 でGainerを使う。 USBドライバーをインストール GainerのサイトのリンクからUSBドライバー ( FTDIUSBSerialDriver_v2_2_10.dmg ) をダウンロ … 続きを読む

カテゴリー: Gainer, ソフトウェア | タグ: , , | コメントする

Mac OS XでProcessing

Mac OS X 10.5.6 でGainerを使うためにProcessingをインストールする。 Processingをインストール Processingのサイトから processing-1.0.1.dmg をダウン … 続きを読む

カテゴリー: ソフトウェア | タグ: , | コメントする