写真」タグアーカイブ

セラロックによるPIC時計

セラロックの精度によるPIC時計をブレッドボード上に組んでみました。 動かし始めたのは23:38で、4:31に誤差を確認しました。 経過時間は293分で、PIC時計は14分遅れました。 誤差は5%近くなります。 セラロッ … 続きを読む

カテゴリー: PIC, プロトタイプ, 作業, 回路 | タグ: , , , , , , | コメントする

AVRISP mkIIへ再挑戦

以前、挑戦してあえなく撃沈したAVRISP mkIIでしたが、今回再挑戦しました。 回路は前回試した以下の回路からLEDを2つに減らし、7ピンのVccと8ピンのGNDの間に0.1μFのコンデンサを入れ、電源を+5VのAC … 続きを読む

カテゴリー: AVR, 回路 | タグ: , , , , , , | コメントする

dsPICオシロのADM3202AN周辺回路の検証

PIC18F2550とGT-720FのRS-232C通信の時の回路とdsPICのRS-232C通信回路が微妙に違うので、dsPICオシロのADM3202AN周辺回路のチェックのために以下のようなものを作ってみた。 dsP … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 作業, 回路 | タグ: , , , , , , , | コメントする

RS-232Cの信号を見る

dsPICオシロのUART⇔RS-232C部分のデバッグをしようとロジアナでADM3202ANのT1in, T1out, R1in, R1out, T2out, R2inの様子を見てみることにした。 ロジアナの取説を読み … 続きを読む

カテゴリー: 作業, 回路, 測定装置 | タグ: , , , , , , | コメントする

岩通 シンクロスコープ SS-5121

結局、dsPICのオシロスコープが完成する前に、本物のオシロスコープを入手してしまった。 写真の通り、かなりな年代物。 一応、上に載っているロジックアナライザーと同じ岩通製を選んだんだけど、時代が違うのかデザインとか全然 … 続きを読む

カテゴリー: 測定装置 | タグ: , , | 2件のコメント

dsPICを使ったオシロスコープの作成(デバッグ編その5)

“Release”でビルドしたプログラムをdsPICオシロ本体に書き込んでみると・・・ 動いた。 で、MCLR端子の電圧を測ろうとテスターを付けたら、LEDが消えたままで電圧が上がって下がる現象の … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 作業 | タグ: , , , | コメントする

dsPICを使ったオシロスコープの作成(デバッグ編その4)

リセット回路の検証のためにブレッドボード上にdsPICと4つのLEDとICSP, リセット回路を組み立てて動作をチェックした。 まずは実行時のMCLR端子の電圧は+5Vで安定している。もう、ここからして違う? リセット状 … 続きを読む

カテゴリー: PIC, 作業 | タグ: , , , | コメントする

ハンダ付け作業であると便利なモノ(その3)

ハンダごてとハンダごて台を除いて、買ってきて便利と思ったモノを紹介します。 ここではハンダ付けに失敗した時に使うモノ2つを紹介します。 はんだ吸取器 ハンダ付けに失敗した時にハンダを吸取って除去する道具です。 使っている … 続きを読む

カテゴリー: 作業, 工具 | タグ: , | コメントする

ハンダ付け作業であると便利なモノ(その2)

ハンダごてとハンダごて台を除いて、買ってきて便利と思ったモノを紹介します。 作業ヘルパー 作業用ルーペと基板をつかむクリップの付いたモノです。 非常に便利というか、これがないとハンダ付け作業できないくらいです。 手元を照 … 続きを読む

カテゴリー: 作業, 工具 | タグ: , | コメントする

ハンダ付け作業であると便利なモノ(その1)

ハンダごてとハンダごて台を除いて、買ってきて便利と思ったモノを紹介します。 ピンセット ピンセット3種。 上からgoot 精密ピンセット強力タイプ。 100円ショップのピンセット。 同じく100円ショップの逆作用ピンセッ … 続きを読む

カテゴリー: 作業, 工具 | タグ: , | コメントする